History
沿革
社会福祉法人ペートル会のあらまし
| 昭和59年2月2日 | 社会福祉法人ペートル会設立発起人会発足 |
|---|---|
| 昭和59年7月20日 | 社会福祉法人ペートル会設立認可を受ける |
| 昭和60年4月1日 | 特別養護老人ホー ム川辺川園開園(定員50名) |
| 昭和60年9月1日 | 相良村ねたきり老人短期保護事業開始 |
| 昭和61年10月13日 |
|
| 昭和62年4月1日 | 相良村介護通所事業開始 |
| 昭和63年10月1日 | 相良村ホームケア促進事業開始 |
| 平成元年1月1日 | 相良村ホームヘルプ事業開始 |
| 平成2年3月1日 | 川辺川園デイサービスセンター開園 |
| 平成2年4月20日 | 老人保健施設サンライフみのり開設(定員60名) |
| 平成2年7月6日 | サンライフみのりデイケア事業開始 |
| 平成2年10月1日 | 在宅介護支援センター川辺川園開設 |
| 平成5年3月15日 | 訪問看護ステーションさがら開設 |
| 平成6年9月1日 | サンライフみのりナイトケア事業開始 |
| 平成11年11月8日 | 居宅介護支援事業所やまぎり指定 |
| 平成12年3月31日 | ペートル会・指定居宅介護サービス事業所指定 (訪問介護、訪問入浴介護、通所介護、短期入所生活介護) |
| 平成15年4月1日 | 障がい者(身体・知的・児童)居宅介護事業所指定 |
| 平成15年12月1日 | グループホームみんなの家開設(定員18名) |
| 平成16年4月1日 |
|
| 平成18年4月1日 | 介護予防事業開始 |
| 平成18年7月31日 | 宅老所「深水のおうち」閉鎖 |
| 平成19年9月30日 | 宅老所「川辺のおうち」閉鎖 |
| 平成21年3月31日 |
|
| 平成21年4月1日 |
|
| 平成23年3月31日 | 訪問看護ステーションさがら廃止 |
| 平成24年3月5日 | 川辺川園デイサービスセンター相良村柳瀬へ移転 |
| 平成24年3月31日 | 訪問入浴事業廃止 |
| 平成24年5月5日 | 事業所内保育施設おひさまハウス開設 |
| 平成28年8月31日 | 川辺川園デイサービスセンター廃止 |
| 平成29年1月1日 | 有料老人ホーム求麻開設 |
| 平成31年3月31日 | グループホームみんなのいえ事業譲渡により廃止 |
| 令和3年3月31日 |
|
| 令和3年10月1日 | デイサービスセンターかわべ開設 |